[PR] SEO対策

オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 港区

新規登録ログインヘルプ


< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Profile
四塚 勇一郎
四塚 勇一郎
野球ボール 野球が大好き!

トラ 阪神チョー好き!

自身も10年間

やってましたバット

高校の時、

夏の地区予選(三重県)

準優勝 拍手

もうチョッとで甲子園

(そんな事もアッタヨな~)

今は時々、小学校で

PTAのソフトボールを

やってるんですが、

妻からは

「引退したら」

と言われる始末 ガーン


息子が所属する、

ソフトボールチーム

『港晴子ども会』では

コーチをしています


☆ 生年月日 ☆

1969年12月3日

大阪市東住吉で生まれる

いて座 射手座


☆ ファミリー ☆

妻と息子の3人家族

大阪市港区在住


☆ 仕事 ☆

ジェイ・ライン株式会社

広告畑15年の

統括出来ない?

営業マネージャー

Access Counter
Registration
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
インフォメーション
【オオサカジンからのお知らせ】


オオサカジンJOB求人情報掲載無料

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。




スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2008年01月13日

今年初試合

港晴子ども会ソフトボール。
先週2週間ぶりに練習を再開したばかりで、
早速試合です。

大丈夫かなぁ

感覚的にも、体力的にも厳しい予感がキョロキョロ  続きを読む


Posted by 四塚 勇一郎 at 19:00Comments(1)港晴小ソフト

2008年01月06日

2008年港晴子ども会ソフトボールスタート

今年も始まりました野球ボール
先月23日を最後に、2週間ぶりに練習再開。
まずは、住吉神社へ必勝祈願の初詣。
今年は、港区5連覇がかかってます。

「達成できますように」  続きを読む


Posted by 四塚 勇一郎 at 18:00Comments(2)港晴小ソフト

2007年08月11日

オリックスバッファローズカップ


子供の大会「オリックスバッファローズカップ」の開会式が京セラドームで  


Posted by 四塚 勇一郎 at 09:36Comments(0)港晴小ソフト

2007年06月12日

大阪市子連大会予選 ~港区大会2007~

記事のアップがすっかり遅くなりました (*_ _)

先日の5月27日、港区田中にある多目的グラウンドにて

今年のソフトボールの区代表を決める、バット港区大会が開催されました。

前日食べた「男前豆腐」の効果はいかに、といったところです...

大会初の4連覇へ向けて、いざ出陣ですダッシュ  続きを読む


Posted by 四塚 勇一郎 at 17:11Comments(4)港晴小ソフト

2007年02月05日

新平野グリーン杯

報告が遅れちゃいましたが、
先日の1月21日・28日の2日間開催された、
「新平野グリーン杯」
に我ら港晴小ソフトも参加しましたバット

この大会年2回開催され、
前回優勝し2連覇がかかった大会でもあります。
で結果の方ですが、  続きを読む


Posted by 四塚 勇一郎 at 21:43Comments(4)港晴小ソフト

2006年12月13日

港晴子ども会から2人も

阪神タイガース赤星憲広選手が主体となった少年野球チーム

「レッドスターベースボールクラブ」

のトライアウト(選手選考会)が先日の12月3日行われ、

わが港晴子ども会ソフトボールから2名が参加しました。

(ちなみに私の誕生日でしたケーキ)

  続きを読む


Posted by 四塚 勇一郎 at 20:34Comments(1)港晴小ソフト

2006年11月13日

港区秋季大会

昨日は、ほんとに寒かった
雨もぱらつく天気の中、
子ども会のソフトボール大会野球ボール『港区秋季大会』が開催されました。
他チームが6年生を中心としたAチームで参加の中、
我が港晴子ども会は来年の新チームでの参加
(レギュラー/小5:3名、小4:2名、小3:4名)
しかも予選リーグで対戦するのが、
毎年決勝に上ってくる “田中子ども会”
厳しい戦いになるかなと...  続きを読む


Posted by 四塚 勇一郎 at 12:51Comments(2)港晴小ソフト

2006年09月12日

第44回 大阪市子連ソフトボール大会

報告が遅くなりましたが、

9月3日(日)大阪城野球場にて
第44回大阪市子連ソフトボール大会が開催されました晴れ

開会式の模様でーす野球ボール
↓






  続きを読む


Posted by 四塚 勇一郎 at 13:10Comments(0)港晴小ソフト

2006年09月01日

もうスグ大阪市子連大会!!

今度の日曜、
いよいよ野球ボール大阪市子連大会が大阪城野球場で開催されます。
とにかく色んな大会に出場してきた
港晴子ども会ソフトボールですが、
一番手にしたいもの、
それはこの大会での優勝王冠
これを目指し、日々辛い練習にも耐え、頑張ってきました。  続きを読む


Posted by 四塚 勇一郎 at 20:54Comments(2)港晴小ソフト

2006年07月31日

交野大会決勝

先日の記事にも上げました、
港晴小ソフト参加の野球ボール交野大会の2日目(準々決勝~)が
7月23日(日)開催されました。
  続きを読む


Posted by 四塚 勇一郎 at 15:41Comments(0)港晴小ソフト

2006年07月18日

交野大会

港晴小ソフトは16日(日)、
交野大会に参戦しましたバット野球ボール
大阪以外からの参加チームもあり、強豪ぞろいの大会。
この大会、トーナメント制で、負けたら終わり。
この日行われたのは、1回戦・2回戦。
まず初戦は、京都の強豪チーム(チーム名は、『リトルサーバス』?)
京都一のチームで京都で一番早いピッチャーと聞いていたので、
今回はマジ厳しい大会やなと、臨んだ初戦は...  続きを読む


Posted by 四塚 勇一郎 at 20:47Comments(2)港晴小ソフト

2006年07月10日

平野グリーンカップ in 決勝リーグ

7月2日が予選・9日が決勝トーナメントと2週にわたる大会
『平野グリーンカップ』に港晴小ソフトが挑みました。  続きを読む


Posted by 四塚 勇一郎 at 20:29Comments(0)港晴小ソフト

2006年06月19日

平野リーグ 6月18日

昨日、港晴小学校にて
平野リーグが開催されました。
リーグに参加しているチームが一年の間に総当りで一回ずつ戦い、
優勝を争うという、大会。
港晴小は今日は2度目のリーグ戦。
先日あった1日目は池島小(港区)・榎本小(鶴見区)ともに勝利。
  続きを読む


Posted by 四塚 勇一郎 at 19:42Comments(0)港晴小ソフト

2006年05月18日

大阪市子連大会予選 ~港区大会~

先日の日曜日、
港区田中にある多目的広場に於いて
「大阪市子連大会予選 ~港区大会~」が開催されました。
前日からの雨で、開催が心配されましたが、
何とか運営スタッフの方のおかげもあり、
20分遅れで、開会式が始まりましたニコニコ

↓先頭は、チームのマスコットガール
 “リーリ”小1で~すスマイル
  続きを読む


Posted by 四塚 勇一郎 at 15:56Comments(1)港晴小ソフト

2006年05月10日

生野区長杯

記事のアップが遅くなりましたが、
先月の29日(みどりの日)、
港晴小ソフトボールは『生野区長杯』に出場しました。  続きを読む


Posted by 四塚 勇一郎 at 21:13Comments(0)港晴小ソフト

2006年04月26日

忠岡グリーンカップ ~予選~

23日(日)またまたソフトボールの大会でした。子供の方ですが
今回出場したのは、『忠岡グリーンカップ』
今日はその予選リーグでした。
まず初戦、「対榎戦」
  続きを読む


Posted by 四塚 勇一郎 at 21:29Comments(0)港晴小ソフト

2006年04月17日

MP杯 ~決勝(本戦)~ 第2話

第1話の続き
さぁ次も勝つで、と望んだ
準々決勝「対ジョウナンKIK」 
(漢字が不明なんで、カタカナで)  続きを読む


Posted by 四塚 勇一郎 at 21:32Comments(0)港晴小ソフト

2006年04月17日

MP杯 ~決勝(本戦)~ 第1話

昨日先日ブログにも書いた、
MP杯の決勝トーナメントが開催されました。
一回戦「対坂本戦」  続きを読む


Posted by 四塚 勇一郎 at 21:09Comments(0)港晴小ソフト

2006年04月10日

MP杯

昨日の日曜日は、
息子の所属するソフトボールチーム「港晴子ども会」が参加した
『MP旗争奪戦ソフトボール大会』と言う大会の予選がありました。
予選は、1ブロック5チーム。
その中から2チームが来週16日(日)にある、
決勝(本戦)に進む事が出来ます。  続きを読む


Posted by 四塚 勇一郎 at 21:08Comments(1)港晴小ソフト

2006年03月22日

お別れ大会 ~祝!優勝!!~

この前の日曜日19日、
私の息子が所属するソフトボールチーム
「港晴子ども会」が港区のお別れ大会で(6年生が卒業するので)、
見事 “優勝” しました。

↓優勝後、みんなで空へ帽子を投げて祝福!
  続きを読む


Posted by 四塚 勇一郎 at 21:04Comments(0)港晴小ソフト