[PR] SEO対策

オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 港区

新規登録ログインヘルプ


< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Profile
四塚 勇一郎
四塚 勇一郎
野球ボール 野球が大好き!

トラ 阪神チョー好き!

自身も10年間

やってましたバット

高校の時、

夏の地区予選(三重県)

準優勝 拍手

もうチョッとで甲子園

(そんな事もアッタヨな~)

今は時々、小学校で

PTAのソフトボールを

やってるんですが、

妻からは

「引退したら」

と言われる始末 ガーン


息子が所属する、

ソフトボールチーム

『港晴子ども会』では

コーチをしています


☆ 生年月日 ☆

1969年12月3日

大阪市東住吉で生まれる

いて座 射手座


☆ ファミリー ☆

妻と息子の3人家族

大阪市港区在住


☆ 仕事 ☆

ジェイ・ライン株式会社

広告畑15年の

統括出来ない?

営業マネージャー

Access Counter
Registration
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
インフォメーション
【オオサカジンからのお知らせ】


オオサカジンJOB求人情報掲載無料

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。




2006年04月17日

MP杯 ~決勝(本戦)~ 第2話

第1話の続き
さぁ次も勝つで、と望んだ
準々決勝「対ジョウナンKIK」 
(漢字が不明なんで、カタカナで)
初回いきなり、またまたまずい守備もあって1点献上。
その後はエース“ユウキ”の頑張りもあり、
相手の得点はこの1点のみ。
しかし、1点が取れず、結局初回の失点が決勝点となり敗退タラーッ

追いつくチャンスは何回かありました。
最大のチャンスは、相手のミスもあり
ノーアウト2塁
ココは手堅く送りバントで、1死3塁。
バッターは8番“ヨシキ” パワフルな新4年生。
サインはバント。
状況を見て3塁ランナーは、ホーム突入。
のはずが、相手3塁手の偽投に飛び出し、
三本間に挟まれタッチアウト。
おまけに、バントした打者も2塁を狙いタッチアウトガーンチェンジ!


1点は取れるやろうと思ってたのに...

難しい判断のいるプレーやけど、
こういうのをこなさないと、上には行けない。
だから普段の練習にも取り入れてやってきたのに、
残念やし、悔しい...

来週、また別の大会(忠岡グリーンカップ)の予選が
始まります。
対戦相手の2チームのうちの一つは、
今回負けた『ジョウナンKIK』。
何としてでも雪辱を晴らしてもらいたいと思います('-'*)

にほんブログ村 ブログブログへ

人気blogランキングへ

同じカテゴリー(港晴小ソフト)の記事画像
オリックスバッファローズカップ
大阪市子連大会予選 ~港区大会2007~
第44回 大阪市子連ソフトボール大会
大阪市子連大会予選 ~港区大会~
生野区長杯
お別れ大会 ~祝!優勝!!~
同じカテゴリー(港晴小ソフト)の記事
 今年初試合 (2008-01-13 19:00)
 2008年港晴子ども会ソフトボールスタート (2008-01-06 18:00)
 オリックスバッファローズカップ (2007-08-11 09:36)
 大阪市子連大会予選 ~港区大会2007~ (2007-06-12 17:11)
 新平野グリーン杯 (2007-02-05 21:43)
 港晴子ども会から2人も (2006-12-13 20:34)

Posted by 四塚 勇一郎 at 21:32│Comments(0)港晴小ソフト
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。