2007年08月11日
2007年08月11日
2007年06月24日
ドッジボール大会
24日(日) 『港区ドッジボール大会』がありました。
4年生までが参加できる大会で、ウチの息子は、4年生。
なんで今回が最後の大会。
しかもチームを率いる監督は私が秋に引き続き
私がさせていただくことに。
昨年秋の3位以上の成績を目標に、さぁ頑張っていきましょう!
ちなみにチーム名は
『港晴スターファイヤーズ』このネーミングは、誰がつけたんやろ?
続きを読む
4年生までが参加できる大会で、ウチの息子は、4年生。
なんで今回が最後の大会。
しかもチームを率いる監督は私が秋に引き続き
私がさせていただくことに。
昨年秋の3位以上の成績を目標に、さぁ頑張っていきましょう!
ちなみにチーム名は
『港晴スターファイヤーズ』このネーミングは、誰がつけたんやろ?

2006年07月13日
ジダン 『頭突き』 の真相
W杯ドイツ大会
PK戦を制したイタリアが4度目の優勝

一方、敗れたフランスのジダンは、
“世紀の頭突き”により自身最後の舞台をレッドカードで去ることに
何がジダンをあの行為に駆り立てたのか、
その真相を7月12日、フランスのテレビ、カナル・プリュスで、
頭突きの理由について初めて口を開いた
マテラッツィ(右下)への暴力行為で退場するフランスのジダン

続きを読む

PK戦を制したイタリアが4度目の優勝


一方、敗れたフランスのジダンは、
“世紀の頭突き”により自身最後の舞台をレッドカードで去ることに

何がジダンをあの行為に駆り立てたのか、
その真相を7月12日、フランスのテレビ、カナル・プリュスで、
頭突きの理由について初めて口を開いた
マテラッツィ(右下)への暴力行為で退場するフランスのジダン

続きを読む
2006年06月27日
2006年06月26日
久々にこんなん、出来ました(・・,*)
昨日の日曜は、
メッチャ久しぶりにソフトボールの練習でした。
子供は毎週やけど、大人の方はホンマ久々。
今年は大人(小学校のPTAチーム)も、
子供同様に区大会(通称『区P』)での優勝を目指しています。 続きを読む
メッチャ久しぶりにソフトボールの練習でした。
子供は毎週やけど、大人の方はホンマ久々。
今年は大人(小学校のPTAチーム)も、
子供同様に区大会(通称『区P』)での優勝を目指しています。 続きを読む
2006年06月20日
2006年04月18日
2006年03月27日
こんなはずじゃ(゚∇゚ ;)
昨日の日曜は、トシを感じさせられた一日でした (T◇T)
というのも、朝7時に集合し (健康的!)
8時から試合開始。
言うの忘れてましたが、
ソフトボールの大会があったんです。(大会名「ピーズカップ」) 続きを読む
というのも、朝7時に集合し (健康的!)
8時から試合開始。
言うの忘れてましたが、
ソフトボールの大会があったんです。(大会名「ピーズカップ」) 続きを読む