2006年08月17日
夏休みも終了~~
昨日で11日から始まった、6日間の夏期休暇も終了~
あっという間の6日間やったなぁ
久しぶりに家族とユックリ過ごす事が出来、
旅行でも行ければ、もっと楽しかったけど、
個人的には、楽しかったかな (^0^*

あっという間の6日間やったなぁ
久しぶりに家族とユックリ過ごす事が出来、
旅行でも行ければ、もっと楽しかったけど、
個人的には、楽しかったかな (^0^*
12日、休み初日
何もせず疲れた体を癒した1日でした。
13日は、四天王寺さんへ墓参り。
いつもなマイカー

妻の提案もあり、久しぶり家族3人で電車に乗りました。
ブラブラ出来るし...ということで。
お参りした後、方向は全然違う 『天神橋筋商店街』 へ

思い付きです(・・。)
14日は、息子の夏休みの宿題 “読書感想文” の為、
大阪市立中央図書館へ

課題図書を探そうと、案内のカウンターで尋ねると、
予約や貸出しで既に一杯状態

今から予約をしても、借りれるのは来月に...
夏休み終わるやんけー

閲覧のみだったら出来るという事で、
『ダニエルと不思議な絵』という
課題図書の中で一番ページの少ない本を選び、
内容を覚える事に

感想文を書くときに息子が忘れてたらあかんので、
妻も私も読みました。
ちなみに感想文は、昨日16日に出来ました。
その後、時間もあったんで心斎橋へ移動

心斎橋から難波までブラブラ歩いて、
息子になんか遊ばしたろうっと、話題の “道頓堀つりぼり” へ
で店に入ると、ガッビ~~ン (表現、古過ぎ~

何と!1時間待ち!!
心斎橋~難波間を歩いて疲れてたときやったから、
余計ショック!!!
で一応名前だけ書いて、どうしようかと考えてたら、
話の種に、と“極楽商店街” に行くことに。
ココもそこそこ人が一杯。
少し並んで入り、初極楽。
入ると一人一人に通行札なるICカードを渡されました。
これで館内で食べたり、遊んだりするんだそうです。
ブラブラしながら、たこ焼き

って、食ってただけかよー
で、この日は終了。歩き疲れた一日でした(;´ρ`)
15日、終戦記念日のこの日、
前々から休みのうち1日は


この日に行って来ました

9:30頃から観戦し、18:15まで(約9時間)
途中腹も減ったので、近くのダイエーに行き昼食

昼食後、甲子園をはさんで反対側にあるららぽーと甲子園でブラブラし、
また甲子園に。
久しぶりに高校野球をナマで見ましたが、
いやぁ~、ホント良かったです。
プロ野球とは違って、
この試合で負けたら終わりという中の必死なプレー。
感動しました

元球児の私にとって、青春時代を思い出す一日となりました。
高校野球サイコーです

16日、この日は前日の疲れもあって、スローな一日を過ごしました。
この日で休みも終わりだったんで、
妻に鍋が食いたいとお願いをし、
休みの締めは『ちげ鍋』を頂きました。
ご馳走様でした

こんなあっという間の6日間やったけど、楽しかった~
家族に感謝、感謝
さぁ、今日からまた頑張って行こうっと

もちろん今日も頑張りましたよー
Posted by 四塚 勇一郎 at 21:22│Comments(0)
│趣味・生活
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。