2006年07月04日
天満天神繁昌亭
9月15日に大阪で開業する
落語定席「天満天神繁昌亭」の運営を応援するため、
りそな銀行と天神橋筋商店連合会は今日、
入場券のプレゼント特典がある
サポーターズ倶楽部(クラブ)「百天満天百」を発足させると発表。
募集を開始は21日から。

落語定席「天満天神繁昌亭」の運営を応援するため、
りそな銀行と天神橋筋商店連合会は今日、
入場券のプレゼント特典がある
サポーターズ倶楽部(クラブ)「百天満天百」を発足させると発表。
募集を開始は21日から。

年会費1万円のゴールド会員と、5000円の一般会員があり、
特典として、
繁昌亭の入場券(当日2500円)をゴールド会員に6枚、
一般会員に3枚プレゼント。
天神橋筋商店街でも、
「百天満天百」ステッカーが表示された各店でメンバーズカードを提示すると、
1割引きで買い物できたり、オリジナルグッズがもらえたりするそうです
それから、HPを覗いてみると、更にニュースが
そのニュースとは、
『天神天満繁昌亭マスコット募集』
戦後60年ぶりに復活する上方落語定席
「天満天神繁昌亭」のイメージにふさわしいマスコットを募集。
最優秀作品には、1点 5万円(未成年者の場合は5万円相当の品)
佳作5点には 上方落語協会・天満天神繁昌亭グッズ詰め合わせ
が貰えるというもの。
応募締め切りは、2006年7月31日(月)【当日消印有効】
〔応募及びお問合せ先〕
〒530-0041 大阪市北区天神橋3-5-15
天三おかげ館2階 天満天神繁昌亭準備室
TEL:06-6352-4874 FAX:06-6352-3592
詳しくは、コチラを見てください。
あなたの作品が、話題の『天満天神繁昌亭』のマスコットになるかも
特典として、
繁昌亭の入場券(当日2500円)をゴールド会員に6枚、
一般会員に3枚プレゼント。
天神橋筋商店街でも、
「百天満天百」ステッカーが表示された各店でメンバーズカードを提示すると、
1割引きで買い物できたり、オリジナルグッズがもらえたりするそうです

それから、HPを覗いてみると、更にニュースが

そのニュースとは、
『天神天満繁昌亭マスコット募集』
戦後60年ぶりに復活する上方落語定席
「天満天神繁昌亭」のイメージにふさわしいマスコットを募集。
最優秀作品には、1点 5万円(未成年者の場合は5万円相当の品)
佳作5点には 上方落語協会・天満天神繁昌亭グッズ詰め合わせ
が貰えるというもの。
応募締め切りは、2006年7月31日(月)【当日消印有効】
〔応募及びお問合せ先〕
〒530-0041 大阪市北区天神橋3-5-15
天三おかげ館2階 天満天神繁昌亭準備室
TEL:06-6352-4874 FAX:06-6352-3592
詳しくは、コチラを見てください。
あなたの作品が、話題の『天満天神繁昌亭』のマスコットになるかも

Posted by 四塚 勇一郎 at 21:21│Comments(2)
│エンタメ
この記事へのトラックバック
本日9/15日、大阪は天神橋に上方落語専門の定席・天神天満繁盛亭がオープンします。東京には、六席(確か・・・)もあるのに、なぜか大阪には、いつの間にやら無くなった定席が復活し...
天神天満繁盛亭、本日オープン!【Second Note】at 2006年09月15日 10:55
この記事へのコメント
TB、ありがとうございました。
大阪の情報満載のブログですね。
リンクさせていただいてもよろしいでしょか。
大阪の情報満載のブログですね。
リンクさせていただいてもよろしいでしょか。
Posted by さえきひろまさ at 2006年07月04日 21:37
< さえきひろまさ サンへ
コメント有難うございます。
リンクですが、大歓迎です!
『Osakazine』をどうぞ宜しくお願いします。
コメント有難うございます。
リンクですが、大歓迎です!
『Osakazine』をどうぞ宜しくお願いします。
Posted by You at 2006年07月05日 19:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。