2006年03月01日
ドラえもん最終話?
このドラえもん最終話、
たまたま私のブログにアクセスのあった先に
訪問した際発見しました。
一通り目を通したんですが、
最後はチョッと感動でした。
(話は、よく出来てます)
子供の頃はよく単行本も読んだし、
TVも見てましたが、最近はほとんど見ることも無かったんですが、
終わる?となると
ウソ~って感じになっちゃいました。
まぁ、出所不明なものなんで、
まだまだ終わらないとは思います。
ちなみに発見したサイトは、
「極悪親父の禁断症状」 というブログからです。
ブログタイトルは、チョッと怖いですけど...
(オーナーさんゴメンなさい)
「ドラえもん最終話」の詳細は、コチラから、ダウンロードできます。
興味のある方は、どうぞ。
そうそう、ドラえもんといえば
『のび太の恐竜2006』 が3月4日(土)公開。
主題歌は、スキマスイッチ「ボクノート」
本日3月1日発売!
この映画って、前にやってたやつのリメーク版。(1980年)
記憶の片隅に、結構感動の映画だったような...
声優陣が変わり、まだ個人的には違和感が有りますが、
子供と一緒に見てみたいですね。
たまたま私のブログにアクセスのあった先に
訪問した際発見しました。
一通り目を通したんですが、
最後はチョッと感動でした。
(話は、よく出来てます)
子供の頃はよく単行本も読んだし、
TVも見てましたが、最近はほとんど見ることも無かったんですが、
終わる?となると
ウソ~って感じになっちゃいました。
まぁ、出所不明なものなんで、
まだまだ終わらないとは思います。
ちなみに発見したサイトは、
「極悪親父の禁断症状」 というブログからです。
ブログタイトルは、チョッと怖いですけど...
(オーナーさんゴメンなさい)
「ドラえもん最終話」の詳細は、コチラから、ダウンロードできます。
興味のある方は、どうぞ。
そうそう、ドラえもんといえば
『のび太の恐竜2006』 が3月4日(土)公開。
主題歌は、スキマスイッチ「ボクノート」
この映画って、前にやってたやつのリメーク版。(1980年)
記憶の片隅に、結構感動の映画だったような...
声優陣が変わり、まだ個人的には違和感が有りますが、
子供と一緒に見てみたいですね。
Posted by 四塚 勇一郎 at 20:56│Comments(1)
│エンタメ
この記事へのコメント
これドラえもんの同人誌ですよw
Posted by くま太郎 at 2006年03月12日 10:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。