お別れ大会 ~祝!優勝!!~

四塚 勇一郎

2006年03月22日 21:04

この前の日曜日19日、
私の息子が所属するソフトボールチーム
「港晴子ども会」が港区のお別れ大会で(6年生が卒業するので)、
見事 “優勝” しました。

優勝後、みんなで空へ帽子を投げて祝福!
予選のリーグ戦は、
比較的余裕を持って勝ち進む事が出来ました。
(3チーム総当りで、1チーム進出)
で、準決勝の磯路小戦。
ほんと冷や冷やもんでした。
正直一瞬、「負け」を覚悟しました。(子供には内緒ですが...)
初回のまずい攻めでリズムを崩し、
なかなか点が取れない中、
終盤エラーで失点。しかも2点目もエラーがらみで献上。
残り時間もあまり無く(50分試合)、ホンマ厳しいって感じでした。
でも執念ですね!
悪い流れの中で、ひっくり返しましたから!!
こんなに強くなったんやって。
感動しました!
単に試合に勝ったとかじゃなくて、
優勝して当たり前というプレッシャーもある中で、
(港区ではここしばらく負け知らず)
「個々が力を合わせてもぎ取った勝利」にコレまでと違う
子供らの成長を感じました。

決勝戦、市岡連合とは大差で勝利し、優勝しました。

エースピッチャーは君!


守りの要!!


6年生のみんな


チーム全員


表彰状


優勝した瞬間、嬉しさと同時に寂しさもこみ上げてきました。
6年生はこの日をもって、卒団。
私は1年と少し6年生とはコーチとして関わってきましたが、
本当によく頑張ったと思います。

6年生の皆さん、お疲れ様でした。
そして有難うございました。

さあ、新チームのみんな!
5月の港区の大会で優勝し、
6年生が果たせなかった 大阪市No.1を勝ち取りましょう!!
関連記事