交野大会決勝
先日の記事にも上げました、
港晴小ソフト参加の交野大会の2日目(準々決勝~)が
7月23日(日)開催されました。
この日私は、PTAの用事があって同行することは出来なかったんですが、
子供たちはまたまたすばらしい結果を出してくれました。
準々決勝 対『北っ子』 、 準決勝 対『全交野』
ともに優勢にゲームを進め、決勝進出
決勝の相手は、松原市の選抜チーム 『全松原』
有力チームの連合という事もあり、
かなりの強豪。
ゲームの序盤、イキナリ3点をリードされるという
この大会初めて、追いかける展開に
でもこのまま終わる港晴小じゃありません。
3点差を追いつき最終回表の攻撃、
ランナー2人を置いて、
バッターは、頼れる主砲“ユウキ”
ここからは、嫁に携帯から実況中継してもらいながら、
頼むから 打って~
って、祈ってたら
ホンマに打ちました!!
逆転の2点タイムリー!!!!!!
これでバレーとダブル優勝や!!って、隣にいた井口さんと喜んでました。
この日私はPTAの親善バレーボール大会区予選のお手伝いに。
バレーの方も勝つわ勝つわで、1セットもとられること無く決勝戦進出。
って、喜んでたのもつかの間、
嫁と電話を切って、5分ほど経った頃、
またまた電話が、
優勝報告かと思ったら、
「サヨナラホームラン打たれたわって 」
ウッソーーーーー
まさかでした
勝負事、最後までホント分かりません。
現場にいなかったんで、詳しくは分かりませんが、
勝ち急いだんかなぁ
ホンマ、残念
でも彼らは、よく頑張ったし、ホンマに強い!
単独チームで、連合相手にここまでやれたんやから。
良い勉強にもなったと思うし、
この経験を糧に、
9月の市の大会までの約1ヶ月、頑張って練習しような。
油断は禁物やけど、絶対優勝出来るから!!
ちなみにPTAバレーボールの方は、見事優勝
結局、決勝でも1セットも与えず完勝。
この勢いで、市の大会も頑張って下さい。
ママさんたちは、チョッと怖そうやったけど、
カッコ良かったです
関連記事